
僕は信州の高山村で仕事をしていますが、あまりこの村の事は知りません。
という事で、ウェブログのネタ探しをかねて村内を散策しました。

生憎、梅雨時だというのに空梅雨気味で湧き水は出ていませんでした。近所のおじいさん曰く、この湧き水場の上方に用水があって、そこから溢れでた水が地中を通って流れてくるそうです。

想像するに、古くから湧き水場がここに存在し、後から土留め工事が行われたものだと思いますが、一風変わった風景に感動しました。


今度、水が流れている頃を見計らって湧き水を味わいたいと思います。
※高山村は水中(みずなか)地籍の湧き水です。
0 件のコメント:
コメントを投稿